2011.12.11
よく泣くひなた。
最近は、お菓子好きになっちゃって、ごはん食べるときに、いつも号泣しています。
意味はわからないけど、とにかく、一度、ほっておいて、また、慰めて、怒って的なパターン(笑)
言語もあの子のなかで増えてきている感じ。
でも、発音が悪いのか、そういう話し方しかできないのか
どうぞとか、ちょうだいとか、ブーブーとか、らんらんとか、
それなりに私は聞こえますが、違いますね・・・
でも、本人は言っているつもりです。
いずれ、直ってくれればいいんだけど。
運動のほうも、伝い歩きの歩数が、増え、おしりもでてきましたが。。。
まだまだ、独歩は無理っぽいですね・・・
バランスも大事なようで、ブランコに乗ったり、足の感覚を養って行ったり私なりにしています。
あとは、本人の気持ち次第なんですけどね。
歩きたいという気持ちは、日々、大きくなっていて、ぱ!と手を離して立つこともありますが。。
立ったことにならないかな・・・微妙・・・やっぱり、座っていた状態から、すっと立つことが望ましいよね。
ちょっとある歌を替え歌にしました。
「あの空はどうして青い」の替え歌
「ひなちゃんはどうして歩かない」
ひなちゃんはどうして歩かないの。ひなちゃんはどうして話さないの?
ひなちゃんは世間からどう思われるの?ひなちゃんは大きくなったらどうなるの?
それは、神様のみことばのわざです。
ひなちゃんのすべては笑顔で満ちているから。
ひなちゃんはどうして逆上するの?ひなちゃんはどうして自分で食べないの?
ひなちゃんがどうして障害もったの?もっと元気に遊ぶはずだったんじゃないの?
それは、神様の御言葉のわざです。
ひなちゃんのすべては心がきれいだから。
意味はわからないけど、とにかく、一度、ほっておいて、また、慰めて、怒って的なパターン(笑)
言語もあの子のなかで増えてきている感じ。
でも、発音が悪いのか、そういう話し方しかできないのか
どうぞとか、ちょうだいとか、ブーブーとか、らんらんとか、
それなりに私は聞こえますが、違いますね・・・
でも、本人は言っているつもりです。
いずれ、直ってくれればいいんだけど。
運動のほうも、伝い歩きの歩数が、増え、おしりもでてきましたが。。。
まだまだ、独歩は無理っぽいですね・・・
バランスも大事なようで、ブランコに乗ったり、足の感覚を養って行ったり私なりにしています。
あとは、本人の気持ち次第なんですけどね。
歩きたいという気持ちは、日々、大きくなっていて、ぱ!と手を離して立つこともありますが。。
立ったことにならないかな・・・微妙・・・やっぱり、座っていた状態から、すっと立つことが望ましいよね。
ちょっとある歌を替え歌にしました。
「あの空はどうして青い」の替え歌
「ひなちゃんはどうして歩かない」
ひなちゃんはどうして歩かないの。ひなちゃんはどうして話さないの?
ひなちゃんは世間からどう思われるの?ひなちゃんは大きくなったらどうなるの?
それは、神様のみことばのわざです。
ひなちゃんのすべては笑顔で満ちているから。
ひなちゃんはどうして逆上するの?ひなちゃんはどうして自分で食べないの?
ひなちゃんがどうして障害もったの?もっと元気に遊ぶはずだったんじゃないの?
それは、神様の御言葉のわざです。
ひなちゃんのすべては心がきれいだから。
スポンサーサイト
